稗田利明のIT Insights

ITの未来を探る、情報発信"

Anthropicがインスタグラム共同創業者をCPOに起用 稗田利明

Anthropicがインスタグラム共同創業者をCPOに起用

 

こんにちは、稗田利明です!

## マイク・クリーガー氏がAI企業Anthropicの最高製品責任者に就任

Anthropicは5月15日、Instagramのマイク・クリーガー共同創業者(37)を最高製品責任者(CPO)に迎えたと発表した。[1] クリーガー氏はAnthropicのすべての製品を監督することになる。同社は先日、AIチャット「Claude」のiOSアプリを公開したばかりだ。[1]

ダリオ・アモデイCEOは「直感的な製品とUIを開発してきたマイク(クリーガー氏)のビジョンと専門知識を幹部チームに加えられることを嬉しく思う」と語った。[1] クリーガー氏は自身のXでも「2度起業した人間として、Claudeが適切な基盤と製品機能とともに、より多くの人々により速いペースと低コストで革新をもたらす力を与えられることに特に興奮している」とポストした。[1]

## クリーガー氏の経歴

クリーガー氏は2010年にケビン・シストロム氏とInstagramを立ち上げ、2012年にFacebook(現Meta)に買収された後、2018年にシストロム氏とともにInstagramを退社した。[1] 2023年にはAI採用のソーシャルサービス「Artifact」を立ち上げたが、2月にサービス終了を発表。[1] 4月には米Yahooがその技術を買収し、自社サービスに統合すると発表された。[1]  

Anthropicの人工知能チャットボット「Claude」は、OpenAIの「ChatGPT」やGoogleの「Gemini」などのモバイルアプリと競合していくことになる。[1] クリーガー氏の豊富な製品開発経験が、Anthropicの製品力向上に貢献することが期待される。

Citations:
[1] https://www.mckinsey.com/de/~/media/mckinsey/locations/europe%20and%20middle%20east/deutschland/news/presse/2023/2023-11-28%20state%20of%20fashion%202024/sof24_report.pdf
[2] https://mre.no/httpdocs/js/zxcvbn/data/english_wikipedia.txt
[3] https://vc.ru/sitemap/tags1
[4] https://lahosken.san-francisco.ca.us/frivolity/prog/phraser/words_500K.txt
[5] https://huggingface.co/helboukkouri/character-bert-medical/resolve/30397d827839963ebdd7260716f2e92308bdf1f5/mlm_vocab.txt?download=true