こんにちは、稗田利明です!
Google Cloudは4月9日、AI技術「Gemini」を活用したGoogle Workspaceの新機能を発表しました。これにより、ドキュメント、スプレッドシート、Meet、Chatなどの主要アプリにAI機能が追加され、業務効率化がさらに進化します。特に注目されるのは、新たに導入された「Google Workspace Flows」です。この機能はエージェント型AIを活用し、ルーチン作業の自動化とアプリ間連携を可能にします。
**Google Workspace Flows**は、承認プロセスやスプレッドシートの更新などの時間を要する作業を効率化するために設計されています。GeminiベースのカスタムAIエージェント「Gem」を使用し、調査や分析、コンテンツ生成を自動化します。例えば、カスタマーサポートでは受信フォームをレビューし問題を把握、解決策を提案し返信の下書きを作成するなど、一連のプロセスを簡略化できます。さらに、コーディング不要で自然言語による操作が可能です。
加えて、Googleドキュメントには「音声読み上げ」機能が追加されます。この機能では文書全体や重要なハイライト部分をポッドキャスト形式で読み上げることができ、生産性向上やアクセシビリティ向上に寄与します。また、「文章改善」機能ではGeminiが文章構造や主題強化の提案を行い、一貫性のある文章作成を支援します。
**Googleスプレッドシート**では「Help me analyze」機能が導入され、データから洞察を引き出し傾向を分析する手助けをします。さらにインタラクティブなチャート作成も可能です。これらは2025年後半に提供予定です。
他にも、「Google Vids」では動画生成AIモデル「Veo 2」を活用した高品質な動画クリップ作成機能が追加されます。また、「Google Meet」では会議内容の要約機能、「Google Chat」ではGeminiによる会話内容のサマリー生成が可能になります。
最後に、データ保存場所指定オプションも提供開始されました。これによりGDPRなど規制対応が容易になり、安全性が向上します。これら新機能は順次アルファ版として展開される予定です。
Citations:
[1] https://japan.zdnet.com/article/35231577/
[2] https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2005167.html
[3] https://workspace.google.com/blog/ja/product-announcements/new-ai-drives-business-results
[4] https://www.hitpaw.jp/voice-changer/how-to-do-text-to-speech-on-google-docs.html
[5] https://syncad.jp/sitemap/
[6] https://www.youtube.com/watch?v=vSEp7aY1jtc
[7] https://www.yoshidumi.co.jp/collaboration-lab/news-google-workspace-flows
[8] https://speechify.com/ja/blog/text-to-speech-google-docs/
[9] https://news.yahoo.co.jp/articles/4570e5cd03aaf1d4b831eaaa898bd381c8778c1a
[10] https://www.yoshidumi.co.jp/collaboration-lab/google-workspace-fee-revision
[11] https://support.google.com/accessibility/answer/9032490
[12] https://www.koukaitenmondai.jp/convention/2024_tokyo/2024_syuroku.pdf
[13] https://officeforest.org/wp/2023/07/04/2023%E5%B9%B4%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88-google-workspace%E3%81%AE%E6%96%B0%E6%A9%9F%E8%83%BD/
[14] https://www.yoshidumi.co.jp/collaboration-lab/google-cloud-next-25
[15] https://jp.imyfone.com/video-editing-tips/google-text-to-speech/
[16] https://economics.rikkyo.ac.jp/research/laboratory/pudcar00000002cc-att/Annual_Report2024.pdf
[17] http://workspaceupdates-ja.googleblog.com/2023/05/2023-4-21.html
[18] https://note.com/min1126/n/ne758a8840d4e?sub_rt=share_sb
[19] https://chromewebstore.google.com/detail/google-docs%E3%81%A7%E3%83%86%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%92%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E3%81%AB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88/gfnpoanknpcndnafohkeooladnhphone
[20] https://www.wakusei.jp/book/pp/2015/2015-3/2015-3-All.pdf