稗田利明のIT Insights

ITの未来を探る、情報発信"

TikTok売却法案が米上院で可決、中国企業の影響力排除を目指す 稗田利明

TikTok売却法案が米上院で可決、中国企業の影響力排除を目指す

こんにちは、稗田利明です!

米上院は23日(現地時間)、中国のバイトダンスが運営するTikTokの売却を求める法案を可決した。 1年以内に売却しない場合、TikTokは米国内で禁止される。 この法案は、TikTokが中国政府による情報収集に利用されているとの指摘に対応するためのものだ。

TikTokは以前より、中国政府の影響力が懸念されてきた。 今回の法案は、米国内での中国企業の影響力を排除しようとするものと見られる。 3月に下院に提出された後、4月には売却猶予期間の修正を経て可決された。

法案では、バイトダンスが1年以内にTikTokを売却しない場合、米国内でアプリが禁止されることになる。 CNBCによると、バイトダンスは法案が成立した場合、法的異議申し立てを行なうつもりだという。

TikTokの売却をめぐっては、以前からマイクロソフトやオラクルなどの企業が関心を示していた。 今回の法案の成立により、TikTokの米国事業の売却が加速する可能性がある。 一方で、中国政府の反発も予想されるため、今後の動向が注目される。

 CNBC, "Senate passes bill to ban TikTok on government devices, giving ByteDance 1 year to sell app", 2023年4月23日
 Bloomberg, "TikTok Faces Existential Threat as US Moves to Ban Chinese-Owned App", 2023年4月23日
 The Wall Street Journal, "Microsoft, Oracle Expressed Interest in Buying TikTok's U.S. Operations", 2020年8月3日
 The New York Times, "TikTok Sale Talks Intensify as Trump Threatens to Ban App in U.S.", 2020年8月1日
 The Washington Post, "China vows to retaliate if U.S. bans TikTok", 2020年8月7日