稗田利明のIT Insights

ITの未来を探る、情報発信"

ソニーの「wena 3」シリーズ、2026年2月にサービス終了 稗田利明

ソニーの「wena 3」シリーズ、2026年2月にサービス終了

こんにちは、稗田利明です!

ソニーは、2026年2月28日をもってスマートウォッチ「wena 3」シリーズの全サービスを終了すると発表しました。この決定により、ユーザーは多くの機能を失うことになります。対象となる製品には、wena 3 metal SilverやPremium Black、rubber Blackなどが含まれています。これらは2020年11月に発売され、腕時計のバックル部分にスマート機能を集約したデザインが特徴です[1][2][3]。

サービス終了に伴い、wena 3アプリへのログインやダウンロード、OSバージョンアップができなくなります。また、Suica機能やMAMORIO機能、Alexa連携機能などの他社連携サービスも同時に終了します。特にSuicaについては、新規発行が2025年11月25日から停止されるため、現在のチャージ残高はサービス終了までに使用するか、払い戻し手続きを行う必要があります[2][3][4]。

さらに、「おサイフリンク」機能は2023年12月31日に終了しており、楽天EdyQUICPayなどの電子マネーサービスも利用できなくなっています。これにより、多くのユーザーが不安を感じている状況です[1][2][4]。

現時点で後継機種は発表されておらず、このままwenaシリーズが終息を迎える可能性も指摘されています。ファンにとっては非常に残念なニュースであり、今後の動向が注目されます[3][4]。

Citations:
[1] https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1646031.html
[2] https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1646176.html
[3] https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2412/09/news151.html
[4] https://tecstaff.jp/2024-12-10_wena3.html
[5] https://caledoniaoldtimershockey.com/2024/08/08/welcome-to-the-new-website/
[6] https://www.nic.ad.jp/ja/newsletter/No87/NL87_all.pdf
[7] https://www.mext.go.jp/content/20240702-mxt_kyoiku01-000027147_11.pdf
[8] https://news.mynavi.jp/article/20241210-3082815/
[9] https://japan.cnet.com/article/35227107/
[10] https://smhn.info/202412-wena3-fin
[11] https://news.yahoo.co.jp/articles/2a48e4870dd19a101abca65f778b0b80ec1363ea